
2018年01月09日
えっちゃんハウス新年会
こんにちは、最近夜のお菓子がやめられない
空間コーディネーターえみです。
今日はえっちゃんハウスの新年会でした。
毎年、新年会では今年の一字を書初めしています

今年は挑戦しながら進みたいので
「進」という文字を考えていたのですが
今朝になって去年の自分を振り返り
進むもだけどその前に「軸」だなと思って
今年の一字は「軸」にしました。
一字もすぐに変わってしまう私の軸
(笑)
軸がグラグラしてしまうのでしっかり強い軸で
自分を信じて突き進んでいくぞ~~~
去年の新年会の時に書いた手紙。

タイムカプセルみたいな感じ^^
なんて書いたのか、書いた事も忘れていたので
読むのも楽しい。
進んでいるものもあれば、
あ~これは毎年言われてることだなっていうのもありました。
今年も1年後の自分へ手紙を書きましたよ
来年の今はどうなってるか楽しみです。
そのためにも今を大事に動いていきます。
こうして前の自分を振り返っていくと
最初、えっちゃんハウスにいる時は
おとなしくて発言もあまりできない人で。
みんなの前でこんな事できる人じゃなかったです。笑

ほんとに気心知れてる人の前じゃないと
自分をさらけ出すことも出来なかった、
マイナス思考で、悩みいっぱいの自己嫌悪ばっかりな人。
今ではラジオやったり
旬劇したり、
鬼顔したり、
一日店長やってみたり
喝とばしたり
今でも悩んだりはするけど前とは違って
自分を攻めたりする事がなくなってきてて
悩みもプラスにのっとろう~になってきてるし。
なんでもこい!な人になってる。
その時はえ~
怖い~
イヤだ~
って感情にもなったけど
それも今の自分に必要なことで
えっちゃんハウスで体験してきたおかげで
みんなのおかげで
今の自分がいるんだなと思う日でした。
今年もみんなと一緒に新年会に参加して
この場にいれる事が嬉しいです。

えっちゃんハウスのみんな~
いつもいつもありがとうございます。
空間コーディネーターえみです。
今日はえっちゃんハウスの新年会でした。
毎年、新年会では今年の一字を書初めしています


今年は挑戦しながら進みたいので
「進」という文字を考えていたのですが
今朝になって去年の自分を振り返り
進むもだけどその前に「軸」だなと思って
今年の一字は「軸」にしました。
一字もすぐに変わってしまう私の軸

軸がグラグラしてしまうのでしっかり強い軸で
自分を信じて突き進んでいくぞ~~~

去年の新年会の時に書いた手紙。

タイムカプセルみたいな感じ^^
なんて書いたのか、書いた事も忘れていたので
読むのも楽しい。
進んでいるものもあれば、
あ~これは毎年言われてることだなっていうのもありました。
今年も1年後の自分へ手紙を書きましたよ

来年の今はどうなってるか楽しみです。
そのためにも今を大事に動いていきます。
こうして前の自分を振り返っていくと
最初、えっちゃんハウスにいる時は
おとなしくて発言もあまりできない人で。
みんなの前でこんな事できる人じゃなかったです。笑

ほんとに気心知れてる人の前じゃないと
自分をさらけ出すことも出来なかった、
マイナス思考で、悩みいっぱいの自己嫌悪ばっかりな人。
今ではラジオやったり
旬劇したり、
鬼顔したり、
一日店長やってみたり
喝とばしたり
今でも悩んだりはするけど前とは違って
自分を攻めたりする事がなくなってきてて
悩みもプラスにのっとろう~になってきてるし。
なんでもこい!な人になってる。
その時はえ~


イヤだ~

それも今の自分に必要なことで
えっちゃんハウスで体験してきたおかげで
みんなのおかげで
今の自分がいるんだなと思う日でした。
今年もみんなと一緒に新年会に参加して
この場にいれる事が嬉しいです。

えっちゃんハウスのみんな~
いつもいつもありがとうございます。
Posted by etsuko365スタッフ at 23:24│Comments(0)
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。